金田幼稚園 | みんなで楽しい園生活を!! | 大阪府守口市金田町

お花見

author:金田幼稚園2014/03/31 Monday

今日は年長さんにとっても進級する子どもたちにとっても、本当の最後の日となりましたあうっ
心配していたサクラの開花も週末のラストスパートで8分咲きほどになっていました音符
今年も最後の日を記念してサクラの木の下にブルーシートを広げ、預かり保育のみんなと先生全員でお弁当を食べましたにぱっ
サクラに続き、フジも一気に開花の準備をすすめています四葉
明日からは新年度となりしばらくのお休みですが、来週はひとつ大きい学年としてまた元気な姿で登園してきてくださいね女性

普通の日記|09:32 PM|comments (x)|

開花宣言!

author:金田幼稚園2014/03/28 Friday

今週1週間で桜のつぼみはどんどんふくらみ、とうとう花を咲かせてくれました花
5輪ほど咲けば開花宣言ですので、無事今日宣言できますねパー
この時期は桜に限らず、いろいろな花が毎日開いていくのが目に見えてわかるので、
観察にはもってこいですよてへっ
おうちでも近くに草花を観察して春さがしをしてみてくださいねlove




普通の日記|07:23 PM|comments (x)|

author:金田幼稚園2014/03/25 Tuesday

無事卒園式・修了式ともに終わり、今週は預かり保育のお友だちが毎日元気に遊んでいますダッシュ
今週は急に暖かくなり、園庭の草花も一気に春の準備を始めています花
今年の冬は特に寒かったので、桜の花が咲くのは4月に入ってからかとあきらめかけていましたが、この暖かさが続けばラストスパートで今週中に少し咲いてくれそうですにひひ
今年も3月最終日にはみんなでお花見できるかもしれませんねてへっ

普通の日記|07:33 PM|comments (x)|

25年度修了式

author:金田幼稚園2014/03/20 Thursday

今日で今のお部屋・先生・お友だちとひとまずさよならですパー
1年間ほんとあっという間でしたねてへっ
4月のみんなの写真を見ると今よりずっと幼く見え、一年で心も体もずっと成長したということがよくわかります女性
年少さんは集団生活の中で楽しくみんなと過ごすことができるようになりました。
年中さんは友だち関係が広がり、思いのぶつかりを経験して心が大きく育ちました。
しばらくお休みですが、4月からは新しいお部屋・先生・お友だちと出会えます音符
少し不安もあるでしょうが、大きい組さんになる期待感を持てるようにおうちでも励ましてあげてくださいね。
それではけがのないよう過ごされ、始業式にはみんなが元気に笑顔で登園してきてくれることを願っていますチョキ



行事・イベント|08:22 PM|comments (x)|

修了式おけいこ

author:金田幼稚園2014/03/19 Wednesday

普通の日記|08:19 PM|comments (x)|

author:金田幼稚園2014/03/18 Tuesday

早いもので、あと2日で今年度の修了式ですね女性
今週は年長さんがいなくなって少しさみしい雰囲気がありますが、
その分園庭をめいいっぱいに使って元気に遊ぶ姿が見られますにかっ
今日は毎日遊んだおもちゃ、毎日使ったロッカーやお部屋の掃除をしてくれ、
小さい組さんに気持ち良く使ってもらえるようにピカピカになりました太陽


普通の日記|11:40 PM|comments (x)|

author:金田幼稚園2014/03/17 Monday

今日は進級する大きい組さんのお部屋を見学しに行きましたダッシュ
4月から新しく生活の場となるクラスで 変わることと変わらないことを確認し、また、お兄ちゃんお姉ちゃんとかかわることで、進級に対する不安が少しやわらいだと思いますにひひ
その後は自分たちのお道具の確認と整理整頓をして今のクラスとお別れする準備ですあうっ
お部屋の窓際に置いて毎日水替えをして育ててきた野菜の切り端からはぐんぐん新しい葉っぱが育ち、成長の早さを実感しています音符
今年の冬は寒く、去年よりゆっくりしていたサクラの芽も、卒園に向けて満開の梅と交代するかのように、春を感じて少しほころんできたようです四葉

普通の日記|08:30 PM|comments (x)|

卒園式

author:金田幼稚園2014/03/15 Saturday

今日は晴天のもと、無事に年長さんを送り出すことができましたlove
お父さん・お母さんがたくさん見ておられる前でも、
みんな元気よく将来の夢を語ってくれましたにかっ
今年は女の子を筆頭に大号泣の式となりましたが、
そんなみんなの心の優しさにうれしくなりました四葉
教職員一同さみしい気持ちもありますが、
全員の元気な門出をお祝いできたことがうれしく思いますあうっ
これから先、いろいろな出来事が待っているでしょう。
ですが幼稚園で過ごしたことを思い出し、いろいろなことに興味関心を持ち、
挑戦し、乗り越えていってくれると信じています女性

行事・イベント|01:59 PM|comments (x)|

幼稚園生活最後の日

author:金田幼稚園2014/03/14 Friday

早いもので、明日はもう卒園式の日となりました。
毎日遊んだおもちゃ、毎日使ったロッカーやお部屋の掃除もしてくれ、
あとは明日の式を残すだけとなりました。
年長さんは特に、毎日もりだくさんのことに挑戦し、
振り返ればあっという間に過ぎた一年間でしたね。
みんなの大きな大きな成長を喜び、就学のお祝いの気持ちとは反面、
2年間ないし3年間ともに毎日を過ごしたみんなとお別れすることが
さみしくてなりません。
でも、みんなにとっては長い人生の一区切り、次へとステップアップする
輝かしい日ですもんね。
明日はそんな希望に満ち溢れたみんなの姿をしっかりと目に焼き付け、
笑顔で送り出したいと思います。


普通の日記|08:03 PM|comments (x)|

給食終わり

author:金田幼稚園2014/03/13 Thursday

普通の日記|09:26 PM|comments (x)|

 Prev>>

▲ PageTop 

金田幼稚園 メニュー
園児のお部屋 バスの経路 詳細地図 お問い合わせ 先生のブログ サイトマップ 個人情報の取り扱いについて 学校法人山田学園 金田幼稚園について