金田幼稚園 | みんなで楽しい園生活を!! | 大阪府守口市金田町

第45回卒園式

author:金田幼稚園2013/03/16 Saturday

今日は青空のもと、卒園式を行いましたにかっ
最後までお天気に恵まれた一年でしたね太陽
お父さん・お母さんがたくさん見ておられる前でも、
みんな元気よく将来の夢を語ってくれましたパー
担任を筆頭に教職員一同さみしい気持ちもありますが、
全員の元気な門出をお祝いできたことがうれしく思います女性
これから先、いいことも悪いことも含め、いろいろなことが待っているでしょう。
幼稚園で過ごしたことを思い出し、いろいろなことに興味関心を持ち、
挑戦し、乗り越えていってくれると信じています音符
また運動会などで会いましょうパー



行事・イベント|02:05 PM|comments (x)|

お別れ会

author:金田幼稚園2013/03/13 Wednesday

そろそろ一年の締めくくりが近づいてきましたダッシュ
各学年ともに、お道具箱などを整理し、今まで取り組んでいた
絵画をつづって絵綴りを作りました星
進級する学年では大きい組さんのお部屋を訪れ、
変わることと変わらないことを確認し、進級に対する不安が少しやわらいだと思いますてへっ
そんな中、今日はお別れ会がありましたにかっ
年長さんはお別れのことば、小さい組さんへのメッセージを述べ、
年中さん・年少さんもお祝いのことばを言って、
お別れの歌をそれぞれ歌いました音符
小さい組さんの前では今までよりはりきっている姿が見られましたグー
そうそう、年長さんがお部屋で観察していた野菜の切れ端からとうとう花が咲きました花
成長の早さと生命力の強さを感じることができますねにひひ

行事・イベント|07:31 PM|comments (x)|

小学校見学

author:金田幼稚園2013/03/08 Friday

今日は年長さんが小学校へ行って来ましたにかっ
教室の中に入って授業の様子を見させていただき、
また、テスト風景も見学できました音符
建物をぐるっとまわり、休み時間に校庭で元気いっぱい遊んでいる様子や
トイレの中も見て、もうすぐ小学校へ行くことが実感できたようで、
環境が変わることにも安心感を持ってくれたようでしたにひひ
私たちも、卒園生が遠くから手を振ってくれたり、
遊びの途中でもわざわざ走ってきて声をかけてくれて嬉しかったですlove
こちらが教室に入っても授業中はしっかり座って先生の話を聞いている反面、
授業が終わると子どもらしく笑顔で元気いっぱいの姿を見ることで、
保育の意味や子どもたちの成長を感じることができる貴重な時間となりました女性

行事・イベント|09:41 PM|comments (x)|

3月お誕生会

author:金田幼稚園2013/03/01 Friday

今日は今年度最後のお誕生会でしたにこっ
待ちに待ってやっと来たこの日ですね音符
3月はお雛様をバックにし、お雛祭りも一緒に行われますにかっ
お雛様の由来や一人ひとりの呼び名、道具の名前や使い方を聞きました女性
先生の劇にも三人官女と五人囃子が出てきましたねダッシュ

そして給食にはおひな弁当を食べ、白酒の代わりにカルピスを飲みましたlove

行事・イベント|07:11 PM|comments (x)|

ホットケーキパーティ

author:金田幼稚園2013/02/22 Friday

今日はみんなが待ちに待っていたホットケーキパーティでしたにひひ
朝からテンション上上な年長さんてへっ
小さい組さんも朝から「いつホットケーキ食べれるんやろ〜」と
期待感を募らせていましたlove
年長さんはグループに分かれて各自持ってきた道具を並べ、
まずはボウルに粉を入れ、卵を割り、牛乳を入れて交代で混ぜます汗
強くたたきすぎて卵がぐちゃっと机に流れたのはご愛嬌はうー
ホットプレートの生地をヘラで慎重に裏返していきますダッシュ
用意ができたら小さい組さんを招待し、マーガリンとはちみつがいるか聞いてあげて、
塗ってあげましたにこっ
午後から小さい組さんは年長さんにお礼を渡しにいきましたよにかっ

行事・イベント|07:03 PM|comments (x)|

2月お誕生会

author:金田幼稚園2013/02/20 Wednesday

昨日は2月生まれのお友達をお祝いしました女性
寒い寒い2月に生まれたみんなですが、元気いっぱいで
風邪でお休みした子もいませんでしたね音符
もうすぐ春の火災予防運動週間ですので、
今回は防災のビデオ鑑賞をしましたにこっ

午後は年中さんがお遊戯室で体をしっかり動かして
寒さを吹き飛ばしていましたねダッシュ

行事・イベント|08:14 PM|comments (x)|

最後の遠足♪

author:金田幼稚園2013/02/18 Monday

今年度最後の遠足に行ってきましたバス
今まですべての行事が天気に恵まれていましたが、
最後の最後で雨に降られましたねあうっ雨
それでも室内ですのでよかったです女性
現地ではいろいろなコーナーがあり、
お仕事遊びや科学遊びを体験したり、
生き物を観察したりし、年長さんはそれに加え、
遊具でもいっぱい遊びましたにひひ
外の公園で遊ぶことはできませんでしたが、
みんな満足げな様子でした音符


行事・イベント|07:49 PM|comments (x)|

豆まき

author:金田幼稚園2013/02/04 Monday

金曜日にそれぞれ作った鬼のお面をつけて豆まきをしました音符
金田幼稚園のみんなは良い子ですので、本格的な鬼は来ませんパー
そのかわりにかわいらしい鬼が来てくれましたねにひひ
みんなの元気な掛け声と投げられた豆からいそいそと逃げていきましたダッシュ
今日は「恵方巻き食べたで!」や
「静かに食べへんとあかんねんけど、途中でしゃべってしまった!」
「豆は一つ多く食べたで!」などの声が聞かれ、
おうちでも楽しんだ様子がよくわかりました女性

行事・イベント|07:39 PM|comments (x)|

お店屋さんごっこ

author:金田幼稚園2013/02/01 Friday

みんなが楽しみにしていたお店屋さんごっこにこっ
年長さんをメインとして全学年がかかわる縦割り保育のひとつです女性
今年のお店はケーキ屋さんでした音符ケーキ
お店やさんは一生懸命売り込みますにひひ
お客さんはそれぞれのお店を見て回り、
決められたおこづかいで2品ずつ買いましたにかっ


行事・イベント|09:59 PM|comments (x)|

一日入園

author:金田幼稚園2013/01/28 Monday

先週行われた一日入園にぱっ
4月から金田幼稚園に来てくれるお友だちが在園児とふれあいました音符
ダンスや合奏を披露したり、手遊びを一緒にしたりして、
あっという間に時間が経ちましたにこっ
その後は制作活動をし、体操遊びでしっかり体を動かしましたダッシュ

行事・イベント|06:50 PM|comments (x)|

<<Next Prev>>

▲ PageTop 

金田幼稚園 メニュー
園児のお部屋 バスの経路 詳細地図 お問い合わせ 先生のブログ サイトマップ 個人情報の取り扱いについて 学校法人山田学園 金田幼稚園について