金田幼稚園 | みんなで楽しい園生活を!! | 大阪府守口市金田町

author:金田幼稚園2014/04/30 Wednesday

普通の日記|09:21 PM|comments (x)|

ザリガニのお着替え

author:金田幼稚園2014/04/28 Monday

今日は絵本を中心に、年中さんはハーモニカを使う準備をしたりお部屋でみんなでふれあい遊びをしたりしましたlove
年長さんは継続的な活動として壁面の飾りつけを数か月かけて完成させていきますダッシュ
みんなの住む楽しみな町が完成するかなにひひ
ご飯は大好きな焼き飯でしたおにぎり
年少さんもパクパク食べていましたねダッシュ
今日の子どもたちの話題はザリガニですパー
「せんせい!!ざりがに死んでる!!」
見てみると2匹しかいないはずのケースにもう一匹が・・・。
どうやら今朝脱皮したようですぎょ
きれいに脱がれた殻とまだやわらかそうな色白のザリガニをみることができましたむむっ
「へ〜、ざりがにもお着替えするんや〜」
となんとなくわかってくれたようですにひひ


普通の日記|07:47 PM|comments (x)|

こどもまつり

author:金田幼稚園2014/04/28 Monday

昨日、守口市のこどもまつりに参加してきましたにかっ
最近はいつも雨で中止となっていたので、じつに4年ぶりの参加となりますダッシュ
当日はお天気も良く、パレードのあとにはいろいろな催し物を楽しんでいたようですね音符

行事・イベント|07:29 PM|comments (x)|

運動遊び

author:金田幼稚園2014/04/25 Friday

今週はいいお天気が続いていますね太陽
今日もお日様ぽかぽかの暑いくらいの陽気でしたが、みんな元気に運動遊びをしましたにかっ
運動遊びとして、年少さんはふれあい遊びを、年中さんは玉入れを、年長さんは組体操にチャレンジしてみましたダッシュ



普通の日記|08:51 PM|comments (x)|

4月お誕生会

author:金田幼稚園2014/04/24 Thursday

今日は今年度初めてのお誕生会がありましたにかっ
金田幼稚園のお友だち全員が一堂に集まるのは初めてで、
年少さんは少し緊張した面持ちの子もいましたが、みんなで歌を歌ったり先生の人形劇を見たりしていく中で自然と笑みがこぼれていましたぽっ
まわりのお兄ちゃんお姉ちゃんがとってもたくさん笑っていたので、つられて大爆笑する子も多かったですにひひ
舞台にあがった今年の年少さんは不安そうなどころか元気すぎて自己紹介が仮面ライダーの紹介をしてくれたようですぎょ
これには先生たちもびっくりでしたよ女性汗
お誕生日がまだまだ先の子も首を長くして待っていてくださいねにくきゅう

行事・イベント|07:35 PM|comments (x)|

author:金田幼稚園2014/04/23 Wednesday

その他|09:23 PM|comments (x)|

author:金田幼稚園2014/04/22 Tuesday

今日は絵具を使ってスタンプを押したり、絵を描いたりして遊びましたにひひ
年長さんは絵本を使ってみんなで想像したり発言したりする機会を多く取っていますてへっ
今日はおはしを使って給食を食べましたねおにぎり
楽しく食べながら少しずつ練習していきたいと思いますlove
そうそう、砂場のふじの花が満開になりました四葉
「ぶどうみたい!」「いいにおいがする〜」「虫が来てる!」
などの声が聞かれましたよにこっ

普通の日記|09:51 PM|comments (x)|

今日から給食♪

author:金田幼稚園2014/04/21 Monday

今日から午後保育が始まり、本格的に保育をしていきますにぱっ
年少さんは初めてクレパス(クレヨン)を使って自由にこいのぼりの吹き流しに色を塗りましたチョキ
幼児期の絵画活動ひいては文字の習得として、肩→ひじ→手首→指先の順で発達していきますダッシュ
まずはぐるぐると描くことから始まりますねにかっ
まだまだ手の動かし方や力の入れ方が難しいので、これからの絵画や製作活動の中で少しずつマスターしていきたいですね音符
初めての給食ではみんなが大好きカレーを食べましたカレー
おかわりをする姿がたくさん見られ、楽しくみんなで食べることができたと思いますおにぎり
まずは食べることを楽しむことが大切ですねにひひ

普通の日記|10:34 PM|comments (x)|

author:金田幼稚園2014/04/17 Thursday

普通の日記|08:22 PM|comments (x)|

author:金田幼稚園2014/04/16 Wednesday

今日から入口付近に巨大なこいのぼりを飾っていますダッシュ
砂場あたりには家族のこいのぼりも元気に泳ぎますので、一度見て下さいね音符
今日は年少さんが園庭を探検して、遊具の使い方や安全に関するお約束についてお話を聞きましたにひひ
大人にとってはそれほど大きくない園庭ですが、入園したばかりの年少さんにとってはいろいろな遊具や植物もあり、大きな場所です星
年中さんは新しいお友だちも増え、年少さんのときに仲良しだった子とだけではなく、
今のクラスのお友だちと関わる姿が増えてきましたにぱっ
今日はお道具箱の中を整理して学習絵本を見ましたダッシュ
年長さんは絵本や図鑑などに自分の名前を書いたりしていますオッケー
入口のつばきの花がいつも白い花を咲かせているのですが、一輪だけ赤い物があり、気づいて教えてくれましたむむっ
探してみてくださいねぎょ


普通の日記|09:50 PM|comments (x)|

 Prev>>

▲ PageTop 

金田幼稚園 メニュー
園児のお部屋 バスの経路 詳細地図 お問い合わせ 先生のブログ サイトマップ 個人情報の取り扱いについて 学校法人山田学園 金田幼稚園について