金田幼稚園 | みんなで楽しい園生活を!! | 大阪府守口市金田町

1学期終業式

author:金田幼稚園2014/07/18 Friday

早いもので、今日で1学期が終わりましたぎょ
明日から長い夏休みが始まりますねにひひ
預かり保育を利用している子以外は8月の終わりまで
1か月以上のお休みとなりますが、
「早寝・早起き・朝ごはん」
「冷たいものを食べすぎない」
「テレビやゲームは時間を決める」
「自然と触れ合いたくさん遊ぶ」
「お父さんお母さんのお手伝いをしてあげる」
など、規則正しい生活を今のまま続けて、
次に幼稚園に来る日には元気な顔を見せて下さいねlove
さまざまな自然体験を経験して、一回り大きくなっているみんなを期待しています女性

年長さんはお泊まり保育に向けて体調を崩さないようにしてくださいね汗


行事・イベント|10:27 PM|comments (x)|

消防署見学

author:金田幼稚園2014/06/20 Friday

今日は年長組さんが消防署見学に行ってきました〜バスダッシュ
消防車といっても目的に応じてはしご車やレスキュー車、ポンプ車などいろいろな種類があることを教えていただきました音符
今年のレスキュー隊員の訓練は「水難救助」の」様子を間近で見させてもらえましたにひひ
筋肉ムキムキのお兄さんたちですが、泳ぐととっても速くてびっくり!!
レスキュー隊のお兄さんとは、「火遊びを絶対にしない」、「花火をするときは水を用意して大人の人と一緒に」「水遊び・プール遊びも大人の人と一緒にする」ことを約束してきましたチョキ
将来消防士さんになりたいという子もいましたねにかっ

行事・イベント|08:47 PM|comments (x)|

視力色覚検査

author:金田幼稚園2014/06/11 Wednesday

今週は年長さんから順番に視力色覚検査を行いますむむっ
さすが年長さん!しっかりと指をさしてくれてあっという間に検査終了でしたチョキ
今日からは少しずつ七夕の笹飾りを作っていきたいと思います音符
ザクロの小さな実は毎年大人気で、必ず誰かが集めて並べていきますにぱっ
年少さんや年中さんには「タコウインナー」と呼ばれていますダッシュ

行事・イベント|09:49 PM|comments (x)|

author:金田幼稚園2014/06/05 Thursday

とうとう梅雨入りしましたね曇りのち雨
外で遊ぶ機会が減りますが、なかよし広場があるので大丈夫ですにひひ
はしごや跳び箱、平均台などを合体させて大きな遊具のできあがり〜音符
初めて見る子もいますね!
今日は大行列のアトラクションとなっていましたてへっ
午後の内科健診では歯科健診で安全?だということがわかっているのか、
みんなニコニコで見てもらうことができましたね女性
年少さんでも、「おねがいします!」「ありがとうございました!」と元気よくあいさつできている姿が頼もしく見えましたlove



行事・イベント|08:37 PM|comments (x)|

歯科健診

author:金田幼稚園2014/06/04 Wednesday

今日は歯医者さんにみんなの歯を見ていただきましたにこっ
年長さん、年中さんはもちろんへっちゃらですにひひ
年少さんではこわごわとした様子も少し見られましたが、
先にしてもらっている子の様子を見て大丈夫だとわかってくれたようですあうっ
その後、みんなで歯みがきの大切さをしっかり聞いて、各クラスごとに再度、
歯みがきの仕方を復習しましたにかっ
甘い物を食べすぎたり飲みすぎたりせずに、毎日の歯みがきも欠かさず、
虫歯のないきれいな歯を残しましょうねlove




行事・イベント|09:15 PM|comments (x)|

移動動物園

author:金田幼稚園2014/05/23 Friday

今日は楽しみにしていた動物たちが幼稚園にやってきましたにひひ
朝1番に登園した時点ですでに園庭にはたくさんの動物たちがおり、
子どもたちからは歓喜の声が聞こえてきましたぎょ
登園した子はいつもより早いスピードで用意を済ませ、
なかよし広場から動物たちを観察していましたむむっ
時間になり、動物園の園長先生から動物たちの紹介やふれあいの仕方、
エサのあげ方などを教えてもらい、年長さんが一番手でエサやりの柵の中へ突撃ですダッシュ
意気揚々と入ったもののお腹を空かせてエサに群がる動物たちに圧倒されて
とりあえず避難するかわいらしい姿もにひひ
普段目にすることのないたくさんの種類の動物たちを観察し、エサをあげることができましたチョキ
うさぎやひよこは小さくて抱っこできるので大人気!
一人の子が率先してヘビを持ち上げるとそれを見て他の子も触ってみたり、
首にかけたり・・。
思った以上にみんなヘビと仲良くなれましたねぽっ
最後は年長さんが乗馬体験をlove
五感を使ってたっぷりと動物たちと触れ合うことで子どもたちの心にも刺激があったと思います女性
午後から描いた自由な絵にもそれが表れていましたよ音符


行事・イベント|08:56 PM|comments (x)|

いちご狩り(年長)

author:金田幼稚園2014/05/12 Monday

行事・イベント|09:20 PM|comments (x)|

いちご狩り(年少)

author:金田幼稚園2014/05/10 Saturday

行事・イベント|09:24 PM|comments (x)|

いちご狩り(年中)

author:金田幼稚園2014/05/08 Thursday

行事・イベント|09:52 PM|comments (x)|

こどもまつり

author:金田幼稚園2014/04/28 Monday

昨日、守口市のこどもまつりに参加してきましたにかっ
最近はいつも雨で中止となっていたので、じつに4年ぶりの参加となりますダッシュ
当日はお天気も良く、パレードのあとにはいろいろな催し物を楽しんでいたようですね音符

行事・イベント|07:29 PM|comments (x)|

<<Next Prev>>

▲ PageTop 

金田幼稚園 メニュー
園児のお部屋 バスの経路 詳細地図 お問い合わせ 先生のブログ サイトマップ 個人情報の取り扱いについて 学校法人山田学園 金田幼稚園について